子どもの日本語教育研究会 研究企画委員会プロジェクトAでは「実践から学ぶ」をテーマに活動を行っています。今年度は以下の通り、2か所での語り合う会を企画しております。ご自身の現場とは異なる実践から何が学べるか、ともに考えてみませんか。皆様のご参加、お待ちしております。
【語り合う会 in 東京】
趣旨:学校教員による外国につながる子どもへの日本語指導について、日本語指導員と新任学校教員の意識の違いに着目した調査についてお聞きし、ディスカッションを通してこの調査の意味を探り、自分の現場へつなげていくことを目指します。
開催日時:2024年12月1日(日)13:00~16:00
会 場:武蔵野大学有明キャンパス 5号館201
aaaaaaahttps://www.musashino-u.ac.jp/ariake/
定 員:40名
参加費:500円(当日受付にて申し受けます)
プログラム:
aaaa13:00~13:15 開会・趣旨説明
aaaa13:15~13:25 アイスブレイキング
aaaa13:25~14:00 発題
aaaaaaaa「学校教員による外国につながる子どもへの日本語指導に必要なこととは何か
aaaaaaaaaa―日本語指導員と新任学校教員の意識の違いに着目して―」
aaaaaaaaaaaaaaa松隈杏梨(早稲田大学大学院)
aaaa14:00~14:20 グループディスカッション
aaaa14:20~14:30 休憩
aaaa14:30~15:30 実践者との質疑とディスカッション
aaaa15:30~15:50 振り返り(グループで)
aaaa15:50~16:00 閉会
お申込み:こくちーずからお申し込みください。
aaaaaaaahttps://kokc.jp/e/katariai_tokyo1/
★お願い★
ディスカッションを行うため、URL(QRコード)の実践報告を事前にお読みの上ご参加ください。 https://x.gd/dYEof
■ チラシはこちら
【語り合う会 in 愛知】
趣旨:京都市の日本語初期集中指導教室の実践、課題を共に語り合うことで、参加者の皆様の地域で何が必要か、何ができるかを考えていきたいと思います。
開催日時:2024年12月14日(土)13:00~16:00
会 場:愛知教育大学 教育未来館3C講義室
aaaaahttps://www.aichi-edu.ac.jp/access/
定 員:40名
参加費:500円(当日受付にて申し受けます)
プログラム:
aaaa13:00~13:10 開会・趣旨説明
aaaa13:10~13:50 実践報告
aaaaaaaa「京都市日本語初期集中指導教室「わかば」の背景・ 実践・課題」
aaaaaaaaaaaa堀太一郎(京都市立凌風小中学校)
aaaaaaaaaaaa大菅佐妃子(京都市教育委員会)
aaaa14:00~15:30 ディスカッション
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaグループディスカッション、質疑、全体協議
aaaa15:30~15:50 振り返り
aaaa15:50~16:00 閉会
お申込み:こくちーずからお申し込みくださいaaaaaaaahttps://kokc.jp/e/20c25220c0a02134ba72fbad1f4e0231/
★お願い★
・近隣に食事をするところはありません。昼食を済ませてお越しください。
・自家用車でお越しの方は、大学構内の駐車場をご利用ください。
■ チラシはこちら