-
子どもの日本語教育研究会 第9回大会報告
子どもの日本語教育研究会第9回大会は、2024年3月9日はオンライン、10日は横浜国立大学にて行われました。今回初めてご参加になった方も多く、子どもの日本語教育に対する関心の高さもうかがえました。 ここでは、会場の写真とアンケートで寄せられた皆様の声を合わせて、大会のご報告をさせていただきたいと思います(各発表の内容は「第9回大会 実践・研究発表 発表要旨等資料」をご覧ください )。 【1日目】 1日目の3月9日は約250名の方がご参加くださいました。 まず、プロジェクトAによるワークショップ「... -
【更新】第7回大会終了 発表要旨等の資料について
子どもの日本語教育研究会第7回大会は終了しました 実施日:2022年3月5日(土)9:50~17:30 事前申し込み:450名(第一次:300 第二次:100 キャンセル待ち:50) 当日参加者:300名 プログラム 午前:公募(査読あり)による実践・研究発表 午後:本研究会の研究企画委員会プロジェクトAの報告 2つのパネルディスカッション 多くの皆様にご参加いただき有意義な検討・議論を行うことができました。 ご発表・ご発題くださった皆様、研究会に参加くださった皆様、ありがとうございました。 本大会の発表要旨等の... -
Web 意見交換会 3月14日(土)
報告(第5回大会に代えて)Web 意見交換会 研究企画委員会プロジェクトA活動報告 終了しました。 2020年3月14日(土)13:15-15:00 雪の舞う有明(武蔵野大学)をメイン会場に、 本研究会 研究企画委員会プロジェクトAの報告会・意見交換会を ネット上で実施しました。 約20名の方の参加がございました。 本研究会の初めてのweb上のイベント開催で、 機器の具合など、少しご不便をおかけしたところもございましたが、 ネット上の双方向のやりとりの試みとして無事実施できたことに、安堵しております。 ご協力・ご参加くださ... -
第4回大会の報告 2019年3月2日(土) 於:武蔵野大学
子どもの日本語教育研究会 第4回大会報告 子どもの日本語教育研究会第4回大会は、好天にも恵まれた中、“東京2020”の気運高まる有明地区の武蔵野大学にて行われました。200名を超える方がご参加くださり、有意義かつ活発な情報・意見交換の場となりました。今回は初めてお越しくださった方も多く、子どもの日本語教育に対する関心の高さも窺えました。ここでは、会場の写真とアンケートで寄せられた皆様の声を合わせて、大会のご報告をさせていただきたいと思います。(なお、各発表の内容は「実践と研究のリソー... -
第3回大会の報告
2018年3月3日(土) 於:聖心女子大学子どもの日本語教育研究会第3回大会が、2018年3月3日、無事に終了いたしました。220名を超える方が参加してくださり、熱気に満ちた、でも互いの実践や状況を理解しあおうとする温かな会となりました。遅くなりましたが、大会実行委員からの一言とアンケートで寄せられた皆様の声を合わせて、大会のご報告をさせていただきます。(各発表の内容は「実践と研究のリソース」の第3回大会抄録内容をご覧ください) 午前中は、聖心女子大学グローバルプラザの広いブリット記念ホールをいっぱいに利用して、ポスターセッ...
12