-
第1回研究会 資料集・ポスター
第1回研究会での資料を公開いたします。 No. 発表題目 発表者 カテ ゴリー 配布 資料 ポスター 1 タイ社会が抱く日本とタイのダブルのイメージに関する一考察―日タイダブルとして成長した当事者の語りから― 松岡里奈 研究発表 ★ ☆ 2 学齢期に来日した青年の複言語意識とキャリア形成-複言語で育った青年が語るライフストーリーをもとに- 風張沙樹 研究発表 ★ ☆ 3 「新華僑」である親は子どものことばの学びをどのように捉えているか 葛 茜 研究発表 ★ 4 外国人児童生徒教育に対する指導者の意識調査-小... -
第2回大会 抄録内容・ポスター・パネルのppt資料
第2回大会の資料を公開いたします。 ポスター NO 発表題目 発表者 カテゴリー 配布資料 ポスター 1 外国にルーツを持つ子どもの「言語の捉え方」-学齢超過で来日したネパールの子どもの縦断調査から- 冨田江美子 (一橋大学大学院修士課程院生) 研究発表 ★ ☆ 2 カナダで育つ日本語背景の幼児の親が抱える課題解決に向けたネットワーキング 秋山 幸/石井恵理子 (早稲田大学大学院日本語教育研究科 院生/東京女子大学) 研究発表 ★ ☆ 3 外国人児童の文法的適格性の発達 -作文の縦断調... -
第1回大会 抄録・ ポスター・パネルppt資料
ポスターセッションの各発表者の抄録および発表ポスター画像を掲載します。 一部大会発表中の写真をもとにしたものがあり、画質が粗いものがありますが、調査や発表の倫理関係の保証も含めて、ご了承ください。 また、ポスターについては、できるだけ抄録に掲載された要旨とともに、どのような場で、どなたが発表されたのかが分かるようにして、ご参照・ご活用ください(ポスターには「子どもの日本語教育研究会第1回大会のポスター発表」であることが明示されていないものもございます) ポスターセッション記録 ...